新着記事
08/24: 待ち時間・アカウントなしで4sharedにあるファイルをダウンロードするには
08/23: 色んな歌詞検索サイトから歌詞を探してくれる高機能歌詞検索ソフト -Lyrics Master-
08/01: フリーでいろんな国のIPアドレスを利用できるFireFoxのVPNアドオン -Hola Unblocker-
07/18: 著作権フリー・無料で利用できるBGMダウンロードサイト - audionautix
07/17: apngをブラウザ上で見るには
06/14: deviantARTなどで入手したテーマに変更するには
06/03: [KissAnime] - 日本語検索可能でいろんなタイトルが見れるアニメ無料視聴サイト
05/30: スマホをギターにして演奏してしまう動画
05/23: InoReader - シンプルで使いやすいRSSリーダー
05/18: [Apowersoft音声録音フリーツール] - PC・マイクから簡単に録音できるフリーツール
05/12: フリーのDNSへ簡単に変更出来るDNSチェンジャー - [ChrisPC DNS Switch]
05/11: C言語 入門 複合文について
05/10: TabsBy.Net - フリーで利用可能なオンラインTABプレーヤー
05/09: [Chrome Extension]Chromeで新しいタブを開いたときにWindows8のメトロ画面にするExtension - New MetroTab
05/06: Bop.fm - フリーでクールなインターフェイスのオンライン音楽プレーヤー
05/05: iAlbums - アルバムごとにカテゴライズされたプレイリスト作成も可能なオンライン音楽プレーヤー
09/20: [B1 Online Archiver] オンライン上で圧縮ファイルを解凍できるサイト
09/15: Operaの旧バージョン(15以前)にXSSの脆弱性が
09/10: ペルセウス座流星群を1分で
08/29: スマホアプリ紹介サイト
RSS feeds

2010年08月16日

お知らせ

ちょっと昨日から、画面を見ていたら見づらくなったり、目が痛くなり吐き気が続き、おかしいなと思ったら「眼精疲労」になったみたいです。

普段からPCやら色々使っていて、電車では本を読み、その上ブログも頑張っていたつもりなので多分、そのせいでしょう。

なので申し訳ないのですが更新頻度を少し低くしていこうと思います。

更新は1日おきぐらいで行なっていきたいと思いますが、2日〜3日に1度という風になってしまうかもしれません。

ご迷惑おかけして申し訳ありません。
調子が戻ってきたら元に戻します。

それまでは申し訳ないですが、どうぞご理解いただければと思います。



posted by Yuichi at 16:39 | Comment(8) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月18日

CSS3を使ってドロップダウンメニューを作りました。

おそらくメニューバーがTOP画像の下に出来ているのではないでしょうか??表示がおかしかったら教えてください。
前からメニューバーが欲しかったんで、作成していたんですがどうせならCSS3を使って作ってみようと考えていましたがやっと出来ました。

Webプログラミング・デザインの知識って正直あまりなくて苦労しました。

でもCSS3を使ったDEMOも公開されていたので、色々なサイトを参考に作りました。
最初はデモと同じように作っていたんですがやめました。

IEだとやっぱり角丸が表示できないんでちょっとだけ丸くしてデザインを変えてみました。

ちゃんと表示されるのはやっぱりFirefoxとかChromeですね。

記事の続きを読む
タグ:CSS
posted by Yuichi at 19:34 | Comment(5) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月03日

もうすぐ1年

もうすぐ、あと1日で開設1年が経ちます。
正直良く続けられたなあなんて思います。
実生活で色々あって...

一番心が折れそうになったのはカードを落として横領されたなんて事件ですね。まあ自分がいけないのですが。
でもちゃんと犯人も捕まり、警察の方にはお世話になりました。
「答申書」っていうのを書くんですけどね。何かを落としたときは必ず「いつ・どの辺で」落としたかをちゃんと覚えておいたほうがいいですよ。
もし横領されたりしたらそれを書かないといけないので。Suicaとかでも書くみたいですよ。
まあ落とさないのが一番です。

それより、夜中にいきなり警察がドアの前に立ってて呼び鈴鳴らしてたって方がビックリしました。横領の件だったんですけどね。
焦りました。何かしたのかと...

まあ他にも色々ありましたが、何とか続けることが出来ました。
やっぱりいつも見てくれる人がいるってのは嬉しいですね。

それが続けられている理由だと思います。

まあ説明しているのが私自身なので、説明が足りなかったりしていて分かりにくいかもしれませんが、努力していこうと思います。

本当に皆さんのおかげです。

続きは一周年が経つので何をやるかとかその辺のお話です。

記事の続きを読む
posted by Yuichi at 10:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Copyright (C) 2009-2010 Yuichi All Rights Reserved.