
最近のサイトらしいクールなオンラインプレーヤー「Bop.fm」です。
HTML5で書かれたサイトです。使い勝手がいいかというとまあ普通ですが、それなりにかっこいいサイトだと思います。
音源はYou Tubeです。基本は洋楽だと思ってください。
使い方はそんなに難しくないので気軽に使ってみてください。
簡単な使い方は続きからどうぞ。
使い方
では使い方です。
URLは以下のとおりです。
http://bop.fm
まずは右上に検索ボックスがあるので、そこにキーワードを入力します。

特にカテゴライズされているわけでもないので
アーティスト名と曲名を入力するのが良いと思います。
入力すると候補が出てきます。

これでお目当ての曲を選んで再生ボタンをクリックすると再生が始まります。
ちなみに画面真ん中に

こんな感じで表示されます。
画面左側には再生・一時停止ボタンなど

画面左側には動画が表示されます。

それほど難しくはないと思いますのでよかったら使ってみてください。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>音楽・動画の最新記事】