でもYoukuはプロキシ設定だとかIP偽装しないといけません。
しかし、プロキシやVPNをかませるとどうしてもネットワークの「仲介」という立場なので、速度も著しく低下します。
もちろんアクセス集中等でサイト自体が重くなっていることも多いわけですが、あまりアクセスの多くない時間帯を選んだとしても重たいと感じてしまうことがあると思います。
重くなると動画が途中で止まったりとかしてストレスを感じてしまいます。
また、プロキシとかがよく分からないという人には手を出しづらいところもあるかと思います。
いちいちプロキシを変更したりしないといけないのもあります。
なので手軽にYoukuを見ようというのが今回の主旨です。
二つほど紹介したいと思います。
方法は続きをご覧ください。
方法1.MyYoukuを利用する
MyYouku

プロキシやVPN無しで動画が見れる+日本語で検索が可能なサイト。
このサイトを使えば面倒な設定なども必要ないので手軽に利用できます。
方法2.Firefoxアドオン「Modify Headers」を使う
少し前にHuluを日本で見る方法という記事を書きましたが、そのとき利用したのが「Modify Headers」というアドオンです。
私のPCではこの方法だと驚くほど軽快です。
アクセス集中などによる重さもありますが映画など長い動画を見る場合でも軽快です。

動画を見るときだけ「Enable」にしましょう。緑のランプです。

ダブルクリックで切り替えられます。
普段は「Disable(無効)」にしておきます。無効は赤のランプ。

設定は非常に簡単で「Huluを日本で見る方法」で紹介したものと全く同じなのでそちらをご覧ください。
Firefox限定ですが、こちらの場合はYoukuへリンクしている動画まとめサイトでは、アクセスするだけなので非常に使いやすいと思います。
タグ:動画
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>Tipsの最新記事】
OSいれなおしてしまって消えてしまったんです