
Googleの検索を使ったゲームが出来るサイトを紹介します。
パックマン30周年のゲームは2日限定でしょ?なんて思う人多いと思いますがそんなことありません。
ちゃんと残ってます。
遊び方はGoogle公式ブログをご覧ください。
パックマン以外はクイズ形式のサイトです。結構難しいです。
以降は続きをご覧ください。
では引き続き紹介します。
2. Gwigle

Googleで何を検索したかをあてるクイズです。
キーワードの部分が「?」で表示されています。

これをあてるクイズです。

「What Am I Googling?」という部分の下のテキストボックスにキーワードを入力して「Enterキー」を押します。
合っていれば次のレベルにいけます。
最初は簡単ですが結構難しくなっていきます。
3. The Image Quiz

Googleイメージ検索で検索したときの画像が表示されます。
画像をヒントにどんなキーワードで検索したかをあてるゲームです。
結構具体的に入力しないといけないのでかなり難しい場面が多いです。
4. Guess-the-google

これは「The Image Quiz」と似たようなゲームです。
しかしこちらは結構抽象的なキーワードを入力すればいいのでこちらの方がまだ簡単...ってわけでもないですがまだ正解率が高いかな。
プレイするには「Launch Project」ボタンを押して

次の画面で「START GAME」を押すと始まります。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>ゲームの最新記事】