基本的にはアコギ・エレキギター初心者向けのサイトからソロギターやジャズ・アドリブ、音楽理論のサイトをピックアップして紹介します。
└初心者向けのギター講座。J-Guitar.comは有名なサイトですね。アコギ・エレキギター両方とも対応しています。また、動画によるギター講座もあるので初心者にはお勧め。
初心者のためのアコースティックギターサイト k.natsu.brand.81
└こちらも初心者向けのアコギ講座。動画や写真があり、分かりやすく説明されています。特にメンテナンスにおいてはかなり充実していて、管理人もかなり参考にしているサイトです。カウチギター : ソファーで楽しむ 簡単!アコースティック・ソロギター
└ソロギター初心者の為のホームページです。ソロギター初心者に入りやすい選曲で、「大きな古時計」のアレンジは私も昔良く弾きました。ソロギターを始めたいという方にオススメ。└カウチギター二号館です。初心者向けのアコギ講座。とても簡潔に分かりやすく説明してくれています。ソロギター習得まではここで勉強してカウチギターさんのページへ行きましょう。
└ソロギターを中心とするサイト。「Let's Play ソロギター」のコーナーではソロギターを1から教えてくれます。もちろTAB譜付き。ソロギター弾きたい方にオススメ。
└ソロギター専門のサイト。英語ですが「Fingerstyle Collections」コーナーには豊富なソロギターのTAB譜や音源があり、様々な記事があるので英語に抵抗が無い人にはオススメなサイト。
└クラシックギターの弾き方を音源と画像を使って解説しています。クラシックギターも広い意味ではアコギです。アルペジオなどフィンガーピッキングの練習に訪れてみてください。
└エレキギター初心者のための入門講座のサイト。とてもユニークなサイトです。初心者にはとても分かりやすく説明してくれます。耳コピや作曲・エフェクターの知識なども教えてくれます。
└エレキギターの初心者向けサイト。ギターテクニックやコードのほかにエフェクターやスケールの説明もしてくれる良サイト。
初心者のためのブルースギター講座 : a-ki's factory
└ブルースギターの入門サイト。ブルースはかっこいいですよね。ここから始めてみましょう。音源やTAB譜も使用されているので分かりやすく始めやすいです。└これからジャズを始めたい人に対してアドリブや理論などを教えてくれるサイト。コラムなどもあり知識やノウハウが身につきます。
└ジャズ入門者向けのサイト。「ジャズギター入門 」コーナーではかなりコンテンツが充実していて入門者だけに限らずアドリブや理論を学びたい人にもオススメなサイト。
└ジャズギターの理論や奏法をかなり詳しく教えてくれます。初心者以外にもオススメなサイト。
└かなり詳しくジャズギターのことを教えてくれます。ただし「英語」です。英語に抵抗の無い方はここが一番オススメ。
└音楽理論のことならここが一番オススメ。音程・音階・和声や耳コピの練習もできるとても優れたサイトです。
└画像と音源を使って音楽理論の基礎を解説しています。クラシックギターの初心者さんの姉妹サイト。丁寧に一つずつ教えてくれるので非常に分かりやすいです。ここで基礎をしっかり学びましょう。
└豊富なギター用語・音楽用語がそろっています。この用語なんていうのって時の辞書に。
癒しの音色・ナイロン弦ギターはいかが? - J-Guitar.com
└ガットギターを使った奏法の講座です。フラメンコやボサノヴァを中心にノウハウを教えてくれます。アコースティック・ソロギター道場 - J-Guitar.com
└ソロギター講座です。オープンチューニング・変則チューニングも使っていてかなり本格的に教えてくれます。└ケルティックといえばDADGADチューニングですがレギュラーチューニングなども使っていて非常に入りやすいコーナーです。
└ブルースなんかで多用される「スライド・ギター」を基礎から学べます。
└その名の通り即戦力アップになるフレーズなんかを紹介しています。また、ペンタトニックの裏技的使用方法なんかも紹介されています。
└ギターのTAB譜が置いてあるサイトをまとめたものです。
タグ:ギター
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【アコギ・音楽関係>アコギ・ギター全般の最新記事】
それは最高のアコースティックギターインターネットを提供しています。
感謝