すごいですね。こんなの考えて作ってしまうなんて。
Google 日本語入力のキーコンセプトである、1) 空気のように入力できる, 2) 変換の煩わしさを感じない に合致しているか
ということが検討されて作ったそうです。
特徴は「すべての JIS 第一水準文字がたった1ストロークで入力できること」だそうです。
画像は全てGoogle公式ブログより引用させていただきました。
詳しくは続きをご覧ください。
とにかく何でも一発で入力できるようになっているとか。
上の画像は漢字で構成されているみたいです。
他にも顔文字とかで構成された配列もあるみたいです
ただし、Enterだけは一つで構成されています。
これはドラムを演奏する人なら是非マイスティックで打って欲しいですね。
是非、試打したいという方はこちら
※一台しかないため順番に回ってくるまで時間がかかるようです。
以下参考に(Google公式ブログより引用)
よくある質問
Q. このドラムはいくらなんですか?
A. 現在試作品提供業者と価格設定について協議中です。できるだけ安価な価格で提供したいと考えています。
Q. どこで販売していますか?
A. 直接販売する予定です。試打予約をしていただいた方には、販売開始のお知らせをご連絡する予定です。
Q. 他の国の言語を入力するにはどうしたらよいのでしょうか。
A. 日本語で入力した後、Google翻訳を利用していただく形になります。
Q. 絵文字には対応していますか?
A. 現在顔文字まで対応しています。将来的に絵文字にも発展していきたいと考えています。(オプションパーツとして提供する予定)
さらに詳しく知りたいという方はGoogle公式ブログをご覧ください。
※4月1日の記事なんでその辺をご理解くださいね。
タグ:google
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>情報などの最新記事】