メールでのお問い合わせの方は

までご連絡ください。
また、返信には出来るだけ早い対応を努めますが、都合によっては2週間程頂く場合もあります。ご注意ください。
メールフォーム
Name(名前) / Mail address(メールアドレス) / Contents(本文) は必須入力とさせていただきます。
Powered by NINJA TOOLS
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【未分類の最新記事】
新着記事td> |
08/24: 待ち時間・アカウントなしで4sharedにあるファイルをダウンロードするには 08/23: 色んな歌詞検索サイトから歌詞を探してくれる高機能歌詞検索ソフト -Lyrics Master- 08/01: フリーでいろんな国のIPアドレスを利用できるFireFoxのVPNアドオン -Hola Unblocker- 07/18: 著作権フリー・無料で利用できるBGMダウンロードサイト - audionautix 07/17: apngをブラウザ上で見るには 06/14: deviantARTなどで入手したテーマに変更するには 06/03: [KissAnime] - 日本語検索可能でいろんなタイトルが見れるアニメ無料視聴サイト 05/30: スマホをギターにして演奏してしまう動画 05/23: InoReader - シンプルで使いやすいRSSリーダー 05/18: [Apowersoft音声録音フリーツール] - PC・マイクから簡単に録音できるフリーツール 05/12: フリーのDNSへ簡単に変更出来るDNSチェンジャー - [ChrisPC DNS Switch] 05/11: C言語 入門 複合文について 05/10: TabsBy.Net - フリーで利用可能なオンラインTABプレーヤー 05/09: [Chrome Extension]Chromeで新しいタブを開いたときにWindows8のメトロ画面にするExtension - New MetroTab 05/06: Bop.fm - フリーでクールなインターフェイスのオンライン音楽プレーヤー 05/05: iAlbums - アルバムごとにカテゴライズされたプレイリスト作成も可能なオンライン音楽プレーヤー 09/20: [B1 Online Archiver] オンライン上で圧縮ファイルを解凍できるサイト 09/15: Operaの旧バージョン(15以前)にXSSの脆弱性が 09/10: ペルセウス座流星群を1分で 08/29: スマホアプリ紹介サイト |
RSS feedstd> |
|
いつも楽しくサイトを拝見させてもらっています。
proxy関係のところで少し質問があります。
まず、itshiddenはP2Pに対応しているそうですが、
proXPNは対応しているのでしょうか?
僕自身、少々P2Pを使っておりますので、
少しでも安全に使いたいのです。一応itshiddenのほうにも
つなげるようにアカウントをとっているのですが
なぜか接続が悪くerror800と出てしまいます。(たまにうまくつながります)
そこで、接続状況のいいproXPNを使いたいと思っいるので質問させていただきま
した。
次に、上でもお話ししたようにitshiddenの接続ができないことが多いです。
ファイヤーウォールを切ったり、アカウント共有のあのサイトを使って別のやつで
接続したり・・・色々試してみたのですが、お手上げの状態です。
なにか原因のようなものがあるならば、ぜひ教えていただきたいと思います。
最後に、もしproXPNがP2Pに対応していたり、itshiddenが使える場合に
P2Pソフトに設定か何かが必要なのでしょうか?そこのところも
教えていただきたいと思います。
多くの質問を一気にしてしまってすみません。ですがほかに頼れる方も
いないので、このようなことを質問させていただきました。
お体(特に目のほう)に気を付けて、これからも頑張ってください。
ps
失礼な表現等があった場合はすみません。急いでいたので大目に見てください
m(__)m
質問ありがとうございます。
まず「proXPN」に関してですが、残念ながらP2Pには対応していません。
P2Pが対応している場合は公式サイトに記述があります。
フリーで使えるVPNは基本的にP2Pは厳禁です。
もし安全に利用したい場合は、やはり有料のVPNを試してみるしかないと思います。
続いて「itshiddenの接続状況」に関してですが、
無料なので利用者が多いということ
P2Pが対応しているのでサーバに負荷がかかっている
これらが原因としてあげられます。
無料版なので制限があるのは仕方がありません。根強く頑張るか時間を置いて再接続を試みてください。
最後にP2Pの設定に関してですが、
正直P2Pソフトを利用したことがほとんど無いので分からないです。
確実なことはいえませんが、
VPNなどを使うことですでに本来のIPアドレスやISPなどの情報は隠されています。
なのであくまで接続に関しては、IPアドレス等の入力設定が無ければVPN接続等で接続した状態でOKなのではないでしょうか?
とても早くて驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
「proXPN」が対応していないのは残念ですが、
根気よく「itshidden」で頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございました m(__)m
itshiddenを使っていて気づいたのですが、
あるアカウントでログインすると「online」
と表示されるのですが、ログアウトして
別のアカウントでログインすると、
「offline」と出ます。これは、接続が不安定な
ものと関係があるのでしょうか?
>あるアカウントでログインすると「online」と表示されるのですが、ログアウトして別のアカウントでログインすると、「offline」と出ます。
複数のアカウントを持っているわけではないので詳しくは分かりかねますが、
不安定というよりVPN接続数が一定数に定められているのではないでしょうか?
FreeVPNの記事を見ていただけると分かるかもしれませんが、それぞれのサーバに定員数が設けられています。
なので、ログイン / ログアウトの間に定員数に達してしまってOfflineになっているのかもしれません。
http://akogipc.seesaa.net/article/148464759.html
私自身は動作確認等していないので、あくまで紹介という形ですが、
P2P利用時に匿名性をあげられるツールも存在します。
私の知っている限りフリーで2つあるので参考までにご紹介いたします。
Anomos
http://anomos.info/
ダウンロード
http://anomos.info/wp/downloads/
BitBlinder
http://torrentfreak.com/free-anonymous-bittorrent-becomes-reality-with-bitblinder-090611/
ダウンロード
http://bitblinder.en.malavida.com/
やっぱりフリーということもあり、人数も多いんでしょうね。
教えていただきありがとうございます。
また、p2pのツールも紹介していただき、
もう何と言ってよいやら・・・
本当にありがとうございます。
メールフォームを使用できなかったのでコメントさせて頂きました。
以前よりMEGAVIDEOの長時間視聴が出来ず悩んでいました。
そんな時こちらのブログを拝見させていただきまして長時間視聴が可能という記事が掲載されてまして、これだっと思い試させて頂きました。
が、掲載されていた(「Free Megavideo Streamer」、「VideoURLs | Bypass Megavideo Limit」、「MegaStreaming - MEGAVIDEO Unlimited Web Streaming」)3つとも視聴すら出来ませんでした。
MegaStreaming - MEGAVIDEO Unlimited Web Streamingに関してはURLを記入することは出来たのですが、最近投稿された動画のURLを記入しても「Invalid or unknown video link」という一文が表示されて視聴できませんでした。
記事を掲載されたのが今から3ヶ月ほど前ですのでもうこの方法は使えないのでしょうか?
よろしければお返事いただけたら幸いです。
ちなみに、私のPCはXPを使用しています。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
早速なんですがここで紹介されていたMegaStreamingを
今利用しているわけですが、
リミットが来たので右上のボタンを押したのですが、
また同じよーなメッセージがでて視聴できません。
お返事よろしくお願いします。