新着記事
08/24: 待ち時間・アカウントなしで4sharedにあるファイルをダウンロードするには
08/23: 色んな歌詞検索サイトから歌詞を探してくれる高機能歌詞検索ソフト -Lyrics Master-
08/01: フリーでいろんな国のIPアドレスを利用できるFireFoxのVPNアドオン -Hola Unblocker-
07/18: 著作権フリー・無料で利用できるBGMダウンロードサイト - audionautix
07/17: apngをブラウザ上で見るには
06/14: deviantARTなどで入手したテーマに変更するには
06/03: [KissAnime] - 日本語検索可能でいろんなタイトルが見れるアニメ無料視聴サイト
05/30: スマホをギターにして演奏してしまう動画
05/23: InoReader - シンプルで使いやすいRSSリーダー
05/18: [Apowersoft音声録音フリーツール] - PC・マイクから簡単に録音できるフリーツール
05/12: フリーのDNSへ簡単に変更出来るDNSチェンジャー - [ChrisPC DNS Switch]
05/11: C言語 入門 複合文について
05/10: TabsBy.Net - フリーで利用可能なオンラインTABプレーヤー
05/09: [Chrome Extension]Chromeで新しいタブを開いたときにWindows8のメトロ画面にするExtension - New MetroTab
05/06: Bop.fm - フリーでクールなインターフェイスのオンライン音楽プレーヤー
05/05: iAlbums - アルバムごとにカテゴライズされたプレイリスト作成も可能なオンライン音楽プレーヤー
09/20: [B1 Online Archiver] オンライン上で圧縮ファイルを解凍できるサイト
09/15: Operaの旧バージョン(15以前)にXSSの脆弱性が
09/10: ペルセウス座流星群を1分で
08/29: スマホアプリ紹介サイト
RSS feeds

2010年03月29日

ゴミ箱を少し強化 - Freeraserで完全削除

freeer01.png

通常、ゴミ箱の中にファイルを入れるとデータまでは完全に削除されるわけではありません。
復元ソフト等で簡単に復元されてしまいます。

なのでどうせ消すなら完全に削除して復元できないようにしてしまいましょう。

今回紹介するのは「Freeraser」です。
他にも色んなのがありますが、このソフトはグラフィカルで設定もほとんど不要なのでオススメ。
また、ゴミ箱と同じようにドラッグ&ドロップで削除が可能ですので特に面倒なこともありません。

ダウンロードなどは続きをご覧ください。


ダウンロードとインストール

ダウンロードは下記URLより行なってください。
http://www.codyssey.com/products/freeraser.html

インストールは指示に従って行なってください。

インストール完了後、タスクトレイにアイコンが追加されているので、そのアイコンを「左クリック」するとデスクトップ上にゴミ箱が表示されます。
freeer01.png



使い方

使い方は消去したいファイルをドラッグ&ドロップすると「Attention」と表示されるので「Continue」をクリックすると完全削除が始まります。



設定

設定というほどのことは無いのですがタスクトレイのアイコン上で右クリックすると設定ができます。
別に変更する必要はありません。
一応メモ程度に記述しておきます。

Destruction Mode
ファイルの抹消方法です。
「System」→「Destruction Mode」と移動すると変更ができます。
freeer02.png

Fast 1回上書き
Forced 3回上書き(DoD 5220.22-M = 米国国防総省準拠規格)
Ultimate 35回上書き(Peter Gutmann 方式)

とりあえずは「Fast」でOKです。
他のモードにすると消去に時間がかかるので変えなくてOKです。

後は外観の設定くらいです。
右クリックから「Appearance」を選択。

Icon Size アイコンサイズ変更
Transparency 透明度(0%←鮮明 透明→90%)



こんな感じです。良かったら使ってください。




↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Copyright (C) 2009-2010 Yuichi All Rights Reserved.