少し前に警察庁がP2P観測システムを正式運用したとの記事を書きましたが、
どうやら政府も動き出したようです。
政府、ネット上の海賊版対策強化 - IT-PLUSより
今回はプロバイダが違法ダウンロードユーザーに歯止めをかけるため、「海賊版を自動検出する技術の導入」と、「違法ダウンロードを繰り返す利用者との接続を強制的に切断する仕組み」を検討しているようです。
3月までに中間報告をまとめ、6月に策定を見込んでいるようです。
P2P観測システムに加えてさらに「海賊版を自動検出する技術の導入」、「違法ダウンロードを繰り返す利用者との接続を強制的に切断」が運用されれば今以上に厳しい施しになるでしょうね。
運用にはもう少し時間がかかるかもしれませんが...
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>ダウンロード違法化関係の最新記事】