Cisco Systemsといえばネットワーク技術において発展したすごい大企業ですね。
今回はそのCiscoのTereplesence(テレプレゼンス)を紹介します。
実は1度だけこのテレプレゼンスを体感したことがあります。
2年ほど前のことです。
まあ色々あってミッドタウンに行き体感させていただきました。
外国や離れた場所でも映像により、会議ができるものです。
説明は難しいので動画を見てみてください。
日本HP(ヒューレット・パッカード)なども出していましたが、さすがシスコでした。
私が体感したのはCisco内に設置されているテレプレゼンスでしたが、
音声・映像の遅延などぜんぜん無かったのを覚えています。
話を聞いたら、会議室(部屋全部)が商品だとか。
値段もかなり高かったのを覚えています。
ただ動画を見て欲しいだけなんですけどね。
近い未来、一般家庭にもSkypeなどを使ってPCで顔を見て話すのではなくテレビで遠くの人と映像・音声の遅延無く顔を見ながら会話するなんて未来が来るかもしれませんね。
タグ:ネットワーク
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>情報などの最新記事】