
http://tubedubber.com/
例えばYoutubeの動画A・Bがあるとします。
そのうちAの動画の「映像」とBの動画の「音声」を合成させて再生してくれるサイトがTubedubberです。
簡単な動画と音声の合成ができるサイトです。
色々な組み合わせで面白い動画ができるかもしれません。
やってみたいと追い方は続きをご覧ください。
やり方
サイトへ行くと

こんな欄があると思います。
上が「映像」、下が「音声」です。
テキストボックスにYoutubeの動画URLをそれぞれ貼り付けて「Go」ボタンをクリックします。
まずは映像から
Youtubeから映像にしたい動画のURLをコピーしておいてください。
その後テキストボックスに入力して「Go」ボタンをクリック
してください。

そうすると

こんな感じで表示されると思います。
「Video Options」はクリックすると動画の再生される時間とボリュームを設定できます。
普段はボリューム0にしておきましょう。0以上にすると入力した動画の音声も流れます。映像の音声も流したい方はお好みで音量を入力してください。
次に音声です。
こちらも同じように音声を流したい動画URLを貼り付けて「Go」をクリックします。

「Audio options」は音声が再生され始める時間/ボリューム/ループ再生するかの設定ができます。
これはお好みでしてください。
ループ再生はしといたほうがいいと思います。
まあ、設定は気にしなくていいです。一応説明を加えているだけなので。
両方とも入力したら

あとは動画を見て楽しむだけです。
面白い動画を作ってみてみましょう。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>色んなサイトの最新記事】