
http://www.jollo.com/
Google翻訳やMicrosoft Transratorなど複数の翻訳エンジンを同時に翻訳・表示してくれるサイトです。
また、翻訳は40カ国語ほど対応しています。
いくつかの結果を見て一番読みやすいものを選べるので便利だと思います。
翻訳してくれるエンジンは

これらのサイトになります。
必要はないかもしれませんが、続きに使い方を書いておきます。
まずは翻訳する言語を先に選択しておきます。

上図の左が「翻訳したい言語」、右が「翻訳される言語」です。
「翻訳したい言語」はEnglishにしてありますが一番上にある「Auto detect」でいいと思います。
その後、翻訳したいものをテキストボックスにコピペするなり、入力するなりしてください。

入力したら特にボタンを押す必要がなく、自動で翻訳してくれます。

以上で使い方を終わります。
タグ:サイト
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>使えるサイトの最新記事】