
http://www.dll-files.com/
「○○.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。」
こんなときがあると思います。
そんな時役に立つサイトが「DLL-files.com」です。
基本的に「C:\Windows\System32」内にダウンロードしたdllファイルをいれればOKです。
一応ダウンロード方法を続きに載せておきます。
ダウンロード方法
まずはTOPページにサーチボックスがあるので探しているdllファイルを入力します。(一応、{d3dx9_40.dll}というファイルでやってみます)

それからOKをクリック。
そうしたら次のページでファイル名や詳細などが表示されます。
詳細の下に「Click here to go to the download of (ファイル名).dll」と表示されますのでクリックしてください。

ダウンロードページに飛びます。

「Download 〜」を選択してダウンロード開始です。
また、ダウンロードしたいdllがスパイウェアだったりすると

こんな風に警告してくれるので誤ってスパイウェアをダウンロードせずに済むので安心です。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>使えるサイトの最新記事】