Webサーバーにインストールし、ブラウザ上でデスクトップ環境を利用できるものです。
インストールにはWebサーバーが必要で、ちょっと手が届かないという方にも気軽にデモ版を体験できるのが「Lucid」です。
詳しくは続きをご覧ください。
Web OSは最近注目されているOSで、ブラウザ上でデスクトップ環境を
作ってしまうというものです。
そんな注目されているOSを無料で体験してみましょう。
今回紹介するのは「Lucid」というWeb OSです。
実際はこんな感じです↓
これは全部デモ版ですが、アプリケーションも充実していて操作もばっちりです。
結構感覚的に使用できると思います。
体験するには
まずはLucidのホームページに移動してください。
そうしたら、「DEMO」ボタンがあるのでそれをクリック。

その後ログイン画面へ移りますが、何も入力せず「Login」をクリックしてください。

これでデスクトップ画面へ移ります。
あとは少しいじってみてください。
画面左上にメニューがあります。

もちろんブラウザなんかもあります。
他にWordや電卓、ゲームが少しあったり音楽プレーヤーやイメージビューアなど他にもあります。
まあデモ版ですのでできることはそんなにないかもしれませんが、デモ版の割にはいろいろできます。
Web OSというとかなり重かったり、再現性がかけてしまったりとまだまだ発展途上であるような気がしますが、「Lucid」はそれらをかき消すほどのWeb OSです。
こんなに動作が快適だとは思いませんでした。
インストールにはPHP5の環境が必要でPHP4ではサポートされていないとのことです。
またデータベースなどもかなりサポートされているようです。
詳しくは下記URLを参照してください。
http://www.lucid-desktop.org/documentation/en/dev/user/install/instructions/
是非一度体験してみてください。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【ツール・ソフト>ブラウザの最新記事】