まあブラウザ上でできてしまうわけです。
詳しくは続きをご覧ください。
なつかしいファミコンのゲームができます。
PLAY画面はこんな感じで表示されます。

もちろん色んなゲームがあります。
どうやらROMを読み込んでいるみたいです。
色々探してみてください。
ただし、日本語対応は数が減ってしまうので注意を。
また、PLAYにはJavaが必要です。インストールしてない方は下記URLからダウンロード・インストールしてください。
http://www.java.com/ja/
ゲームの探し方は

ページ上のバーにジャンルがあります。
日本語のものは「japanese」でまとまっています。
好きなものをクリックしてください。
あとはPLAYしたいゲームを選択するだけです。
操作方法などはゲーム画面へ行けば分かります。
操作がきかない場合は入力モードを「半角英数」にして
一度ゲーム画面をクリックしてみてください。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>ゲームの最新記事】