その名の通り黒いGoogleです。
結構前に作られたものですが、知らない人もいるかもしれませんので紹介しておきます。
詳しくは続きをご覧ください。

Black Google
ただ真っ黒なだけです。
なんでこんなものが作られたかというと、ディスプレイの消費電力が白より黒の方が少ないからです。
詳しくはこちら↓(英語です)
http://ecoiron.blogspot.com/2007/01/black-google-would-save-3000-megawatts.html
白いページを表示するときは74w、黒は59wとのこと。
今の時代、エコが広がっているので協力のためにもGoogleではなく、Black Googleを使いましょう。
ちなみに、黒いのはTOPページのみです。
まあ、Googleトップを表示する人は多いはずなので少しでも省エネのために使ってみましょう。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【PC・インターネット>色んなサイトの最新記事】