カスタマイズやら出来るようになったみたいです。
詳しくは続きをご覧ください。
最新のBETA版がリリースされたので私も早速ダウンロード。
Google Chromeの最新BETA版 - ver.3.0.195.4
http://www.google.com/intl/ja/landing/chrome/beta/
何が改良されたかというと
まずは速度が今までのStable版と比べて30%上昇したみたいです。
個人的にはあまりよく分からないですが速いほうかな、とだけ言っておきます。
主な変更・改良点は
「新しいタブ」ページが一新
今回はこんな感じになりました。
今までは履歴を削除したりするとサムネイルも一緒に消えてしまいましたが、ピンをクリックすることでキープしておくことができるようになりました。

また、テーマ機能を追加したみたいです。
下記URLより好きなテーマを選んで「Apply theme」をクリックすることでテーマを変更できます。
https://tools.google.com/chrome/intl/en/themes/index.html
このほかにも
OmniBoxの改良
HTML5機能の実装
などがあるみたいです。
そのほかは変わってないように思えます。
まあでもカスタマイズ性ならFirefoxの方が断然上ですかね。
「新しいタブ」ページが一新したとはいえ、
この機能ならOperaの「スピードダイアル」の方が
よく見るブログなどを貼り付けておけば更新ボタンをクリックするだけで更新されているか分かるので優れている気がしますし。
まあ、速さならGoogle Chromeってことですかね。
良さそうだったら使ってみてください。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【ツール・ソフト>ブラウザの最新記事】