コーデックを必要としないので初心者にもオススメです。
詳しくは続きを読んでください。
それでは紹介します。
私がオススメするのは"VLC media player"と"GOM PLAYER"です。
VLC media player:様々な形式の動画ファイルを再生することが可能です。
ISO形式のファイルも再生が可能となっています。
動作もかるく結構使いやすいソフトです。
ダウンロードはこちらから→http://www.videolan.org/vlc/
ちなみに持ち運べるポータブルバージョンはこちら
→http://portableapps.com/apps/music_video/vlc_portable
USBメモリなどに入れて持ち運びましょう!!
GOM PLAYER:こちらも多形式の動画ファイルを再生することが可能なソフトです。
こちらも軽量です。また、破損したavi形式のファイルも再生できたりします。
ダウンロードはこちらから→http://www.gomplayer.jp/
こちらで詳しく解説されています→http://www1.atwiki.jp/gomgom/
私はiso形式のファイルも使うので、VLC media playerをよく使っています。
DVDも再生できて軽量なので使い勝手が良いです。
でもどちらもコーデックをインストールする必要はなく、かつ軽量なので簡単にFlash動画を再生するにはどちらもオススメです。
↓もしこの記事が役に立ったらクリックお願いします。


【ツール・ソフト>動画・画像の最新記事】